パイプロガー

目次

パイプロガー

名前 | アドレス | 最大接続数 | 環境 | コマンド | インスタンス | suEXECユーザー | suEXECグループ | umask | 優先度

名前

説明

この外部アプリケーションの一意の名前。 設定の他の部分でこの名前を使用するときは、この名前で参照します。

アドレス

説明

外部アプリケーションによって使用される一意のソケットアドレス。 IPv4/IPv6ソケットとUnixドメインソケット(UDS)がサポートされています。 IPv4/IPv6ソケットは、ネットワークを介した通信に使用できます。 UDSは、外部アプリケーションがサーバーと同じマシンにある場合にのみ使用できます。

構文

IPv4またはIPV6アドレス:ポートまたはUDS://パス

127.0.0.1:5434
UDS://tmp/lshttpd/php.sock.

ヒント

[セキュリティ]外部アプリケーションが同じマシン上で実行される場合は、UDSが優先されます。 IPv4|IPV6ソケットを使用する必要がある場合は、IPアドレスをlocalhostまたは127.0.0.1に設定して、外部アプリケーションに他のマシンからアクセスできないようにします。
[パフォーマンス] Unixドメインソケットは、通常、IPv4ソケットよりも高いパフォーマンスを提供します。

最大接続数

説明

サーバーと外部アプリケーションの間で確立できる同時接続の最大数を指定します。 この設定は、外部アプリケーションによって同時に処理できる要求の数を制御しますが、実際の制限は外部アプリケーション自体によっても異なります。 この値を高く設定すると、外部アプリケーションの速度が不十分であるか、多数の同時要求に対応できない場合に役立ちません。

構文

整数

ヒント

[パフォーマンス]高い値を設定しても、高いパフォーマンスに直接変換されるわけではありません。 制限を外部アプリケーションに負荷をかけない値に設定すると、最高のパフォーマンス/スループットが得られます。

環境

説明

外部アプリケーション用の追加の環境変数を指定します。

構文

Key=value. 複数の変数は "ENTER"で区切ることができます。

コマンド

説明

外部アプリケーションを実行するためのパラメータを含む完全なコマンドラインを指定します。 自動スタートが有効な場合は必須値です。 パラメータにスペースまたはタブ文字が含まれている場合は、パラメータを二重引用符または一重引用符で囲む必要があります。

構文

オプションのパラメータを含む実行可能ファイルへのフルパス。

参照

自動スタート

インスタンス

説明

サーバーが作成する外部アプリケーションの最大インスタンスを指定します。 自動スタートが有効な場合は必須です。 ほとんどのFastCGI/LSAPIアプリケーションは、プロセスインスタンスごとに1つの要求しか処理できません。これらのタイプのアプリケーションの場合、インスタンスは最大接続数の値に一致するように設定する必要があります。 一部のFastCGI / LSAPIアプリケーションでは、複数の子プロセスを生成して複数の要求を同時に処理できます。 これらのタイプのアプリケーションでは、インスタンスを "1"に設定し、環境変数を使用してアプリケーションが生成できる子プロセスの数を制御する必要があります。

構文

整数

suEXECユーザー

説明

外部アプリケーションが実行されるユーザー名を指定します。 設定されていない場合、外部アプリケーションはWebサーバーのユーザーとして実行されます。

構文

有効なユーザー名。

参照

extGroup

suEXECグループ

説明

外部アプリケーションが実行されるグループ名を指定します。

構文

有効なグループ名。

参照

extUser

umask

説明

この外部アプリケーションのプロセスのデフォルトumaskを設定します。 詳細は、man 2 umaskを参照してください。 デフォルト値はサーバーレベルのumask設定から取得されます。

構文

有効範囲[000]〜[777]の値。

参照

CGI umask

優先度

説明

外部アプリケーション・プロセスの優先度を指定します。 値の範囲は−2020です。 数字が小さいほど優先度が高くなります。 外部アプリケーションプロセスは、Webサーバーよりも高い優先度を持つことはできません。 この優先度がサーバーの数値より低い数値に設定されている場合は、サーバーの優先度がこの値に使用されます。

構文

整数

参照

Server プライオリティ